MRC

コロナ禍も収まって、やっとMRCに参加しに掛川に行かれるようになった。ありがたいことだ。この経営者のための勉強会は戸田会長がご自身の経験と盛和塾での教えを活かして掛川の地で毎月開催している勉強会である。 自分なりの目的を… 続きを読む MRC

2次元の芸術

小学生の頃から読書習慣に関しては父親と過激なまでの攻防戦を繰り広げてきた私だが、周囲は私の味方だった。読書は良いことです。こんなに本を読むのが好きな子供は滅多にいない。とても貴重なことです。とみんなが褒めてくれた。が、唯… 続きを読む 2次元の芸術

オレンジ色の終焉

趣味の良い、趣味がいい。この言葉が好きだ。何かを選ぶ時の基準にしている。料理でも、洋服でも、音楽でも。ウクライナとの一方的な戦争ですっかり悪役になってしまったロシアだが、私はこの国の趣味の良さが好きだ。死ぬ前にサンクトペ… 続きを読む オレンジ色の終焉

出羽三山

月山(がっさん)羽黒山(はぐろさん)湯殿山(ゆどのさん)を合わせて出羽三山(でわさんざん)という。庄内平野から良く見えるこの3つの山は、霊山信仰、修験場、と霊験あらたかな山として、陽子先生の頭の中にある。3年ほど前から、… 続きを読む 出羽三山

4月の猫たち

4月17日 特定技能ビルメンテナンス模擬試験。こう書くと大袈裟な話になってしまうが、実習生を終了。終了しちゃったけど、このまま日本で働き続けたい、だが、できない。という生徒を対象に、特定技能への移行を考えている。実習生か… 続きを読む 4月の猫たち

JLPT

2022年日本語能力検定試験=JLPTの申し込み登録が始まった。3月25日ー4月15日まで。三笠塾を三笠塾たら占める一番大事な試験。そもそも三笠塾はよく理解しないまま日本に来てしまった留学生と称する(特にベトナム人の)若… 続きを読む JLPT

エイプリルフール

4月1日は入学式、入社式。そしてエイプリルフール。といっても、この言葉はずいぶんと古い言葉になってしまった。そもそも、なぜ4月1日がエイプリルフールと呼ばれ、なぜこの日は公然と嘘をついてもいい日になったか、私は知らない。… 続きを読む エイプリルフール

4月1日

四月一日と書いて、わたぬき、と読むことを知っている人は案外多い。これは苗字にもあるから。では、なぜ?と聞かれて答えられる人はどのくらいいるだろう? 日本人が全員和服(着物)を着ていた頃、もちろん着物は現代のように成人式や… 続きを読む 4月1日

スキー

陽子先生はスピードがつくもの、寒い所が嫌い。ゆえにスキーは嫌い。今回は雪を感覚的には全く知らないベトナムの若者たちに経験させてあげたいと企画した。以前からお世話になっている山形県置賜郡川西町のジャムパパさんこと片倉さんは… 続きを読む スキー

ベトナム料理そして陽子先生の料理感

勝君ことカオタンさんが3月13日に埼玉県の元加治という所にベトナム料理と食材の店をオープンした。もちろん三笠塾も総出で応援。その時、ベトナム食材をたくさん買い求めた。さっそく翌週はベトナム料理大会と相成った。 実は陽子先… 続きを読む ベトナム料理そして陽子先生の料理感