華やかににぎやかに2021年の誕生日は過ぎ去った。星降る風のように。(文学的表現) 更新といえば、私の頭の中では、在留カード(VISA)の更新。あの子は大丈夫。この子はそろそろだよね。となんとなく気になっている。就学VI… 続きを読む 更新
オリンピックの閉会式
あっという間に終わってしまったオリンピック。素晴らしい黄金の日々でした。スポーツはいろいろ言わなくても素晴らしい。私は体操が好きなのでとてもわくわくしながら見た。生徒たちはやっぱりサッカー。日本残念。スペインが勝つと思っ… 続きを読む オリンピックの閉会式
誕生日のお花
生徒のみなさんからいただいたお花。私はブルーが好きなので、ブルー系。
ハーブのブーケ
山形県川西町のハーブ園で、みんなが一生懸命摘んでくれたハーブのブーケとジャムママお手製のハーブクロッシュ。
誕生日のお花 3
大阪から順さん(バン トアン)さんが送ってくれたお花。 もう立派に社会人なんだなあ、と感無量。
誕生日のお花 2
強(つよし)先生からのお花
誕生日のお花 1
タム先生からのお花
誕生日
7月が終わって、8月も三分の一が終わって、それでもまだ嬉しかった7月の誕生祝の日々が忘れられない。ろうそくを立てたケーキ、心のこもったお祝いの品。カードや手紙。そしてかかえられないくらいたくさんのお花をいただいた。みなさ… 続きを読む 誕生日
山形に行く その3 パクチー
川西町はダリアが有名。宿泊先のまどかの隣に立派なダリア園がある。当然ダリア満開を予想していた私に、ダリアは7月後半から8月にならないとね、と冷たい一言。でも、今はハーブガーデンやってます。ということで、私たちは色とりどり… 続きを読む 山形に行く その3 パクチー
山形に行く その2 おしん
入居者のひとり。ヒエンちゃん。20歳。誕生日が陽子先生と一緒。そのヒエンちゃんが、友人たちから、私はおしんと呼ばれています、という。なぜ?掃除が好きだから。 おしんは掃除が好きだった?へえ。 山形に行った2日目。浮島の帰… 続きを読む 山形に行く その2 おしん