銀座のデパートでパンを買った。ただものではない、そのパンの名は!パンダパン!
添付の写真をご覧いただきたい。

持ち運びの仕方に難があって、少々ひしゃげてしまったが、
表面の質感といい、まあるいお尻のフォルムといい、正にパンダそのものの、パンダパン!
しかも、中には白いクリームとダークチョコレートのクリームが入っている。
お腹の中まで2色のパンダカラーなのだ。

愛らしくて、可愛くて、美味しい。最高なのである!
デパートの食品売り場は、職人技の極みだ!それも大げさでない職人技。
ちょっとした並べ方の微妙な質感とかわいらしさ。
どうしても食べてみたくなる高揚感を誘う見せ方。
何にしろ、買ってもらって、食べてもらわないことには、美味しいか不味いかもわからないわけだから、
日本人の食に対する真剣度は世界一!
ベトナムでも、イオンモールやデパートでお菓子をきれいに並べて売っている。
が、なんか違う!大昔に行った、フランス ・パリのデリカテッセン。
あの時は、その美しさに卒倒しそうになったが、
今の日本の方が、きれいな気がする。
さて気になるお値段。パンダパンは1個 410円なり!
うーん、ちょっと、高いかな?
2025年5月22日 ぎばり編集長 記事