鳥取旅行と東郷湖の夕陽

鳥取県は面白い!鳥取県は今日から”星取県”になりました。という。星がきれいだから!(言い換えれば人口が少なくて、街灯や繁華街の灯りがないから)そして、冬になると”蟹取県”になる。日本海の美味しい蟹がたくさん食べられまーす!スタバはないけどスナバはあるよ!とスターバックスコーヒーの店舗がないことを自慢にしたり(現在は鳥取県にスタバは出店している)関西以降南西部が豚骨ラーメンを一押しする中で、鳥取県は牛骨スープの牛骨ラーメンが主流。理由は、あの狂牛病騒ぎを知らず、ベトナムや中国からきた、牛の骨スープのラーメンをだし続けてきたから。そういえば、ベトナムのフォーも牛骨出汁が主流だ。

鳥取県中央部にある倉吉市が今回の陽子先生の旅の目的地。倉吉の街の散策や、大江の里郷の卵、でも最初に、やっぱり、東郷湖の夕陽の写真をばーんとたくさん掲載したい。本当にきれいだったんだから。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です