かねてから懸案であった三笠塾総会を開催しました。三笠塾はまだ3歳。若い塾ですが、塾員も順調に増加。JLPTを基幹とした日本語教育塾としての事業種も格段に増えてきました。三笠塾についてみなさんに説明の場を設けることの必要性をずっと感じていました。
~ 三笠塾 総会議事録 ~
開催日時:2019年1月27日(日) 12:05~
参加者:陽子先生、行事先生、クオン先生、ニャン先生、タム先生、まい先生、土屋さん(今後の賛同者)ベトナム人留学生実習生就労者 約20名
司会:まい先生
1.開会の挨拶(陽子先生)
三笠塾の意味、意義。総会を開催したいきさつ。
2.講師紹介および新規講師紹介(陽子先生)講師挨拶
① 行事先生 模擬試験など試験全般 ホームページ ブログ担当
② クオン先生 サッカー担当
③ ニャン先生 就職 進学支援担当
④ タム先生 経理会計担当
—————————————————————————ここから新人
⑤ まい先生 (国士舘大学2年生・ベトナム語専攻)
⑥ ハオ先生 (就労者・N2取得)
⑦ グー先生 (就労者・N2取得)
⑧ クイナ先生 (専門学校生 N2取得)
各講師が三笠塾での業務内容の報告と将来への抱負を語った。
3.模擬試験及びJLPTの結果について パワーポイントを使って説明(行事先生)
4.広報活動としてHPについて説明。三星の物件紹介
5.2018年の三笠塾のイベント説明。2019年のイベント予定。
2018年は4月に千葉松尾の酒蔵に花見ツアー、8月に海水浴ツアー、11月に日光紅葉狩りツアーを開催。5・6月模擬試験実施。9月ジョブフェア開催。11月模擬試験実施。
2019年のイベント予定も大筋は変わらず。3月スキーツアーを予定。
6.閉会の挨拶(陽子先生)
JLPTの重要性、今後の課題について説明。塾生においてはいくら講師が一生懸命やっても生徒が来ないと塾は成り立たないこと、それを三笠塾に参加しない生徒に拡散してほしいということを説明して終了した。
N2取得の生徒の中からN1取得を目指すと同時に後輩の指導を引き受けられる立場にある者を“講師”として認定する。今回は就労者が2名確保できた。
2017年は実習生の男子がとても元気でスピーチコンテストの優秀賞も全員男子だった。2018年は留学生の女子が中心になっていた。