みかんの花見学のために観音山を訪問するにあたって、和歌山県の地図を見ながら宿泊先などを必死に考え、一緒に行く友人を探していたが、同期は全滅。理由は、そんなに長い時間(2泊3日)家を空けられない。忙しい。そこで、だれか関西に知り合いはいないかと探したら、もう30年くらい会っていない大阪在住のSさんを見つけた。さっそく連絡とって実はと話をしたところ、観音山は大阪にすごく近い。大阪に近いから日帰りなら自分が行ってもいいよ、と言われ、和歌山県を観光するのではなく、観音山にみかんの花を見に行くだけの旅にして、帰りに静岡の勉強会に参加することに決めた。さらに大阪の順さんに、有給とれる?と聞いて、おばさん2名とベトナム人の順さんの3人で行くことにした。喜んでくれたのが30年来会ってなかったsさん。大阪を案内するねーと張り切ってくれた。(でもあまり時間はない!)
夜の食事の場所は予約したから心配しないでね!そして連れて行ってもらった所が、くしかつ。二度付禁止の店。面白かったです。にぎやかで、元気で。大阪!っていう感じ。そして観音山のパフェと、観音山まで連れて行ってくれたSさんの友人Hさんの愛犬も。ぜーんぶ!大阪いいとこ!