晴れ着カップル!

晴れ着!という言葉をつとに忘れていた。何歳くらいの人だったらこの言葉のニュアンスを理解しうるだろう?ベトナム人の若者には理解してもらいにくいので、入門初級だと、着物と同じ意味!また、中級以上になると、同じ意味ではないが似たような言葉を探して、生徒に教える。語彙を増やしてもらうためだ。晴れ着に関しても、和服、和装、着物、振袖。日本語の言葉はこのニュアンスが本当に難しい。なぜなら日本人はずっと日本語しか話さない、しかもちょっと昔の明治大正あたりの言葉でもわからなくなっている日本人が多数いて。そういう環境で、簡単に、簡略にしきれないままの日本語を指導する。結局、晴れ着の意味を正確に伝えるのは難しいので、実際に着用してもらって感じるのがいいのかな?

ミン君と妹のミナちゃん。20歳の兄さんと7歳の妹。面倒見のいいお兄さんは一見お父さんみたい。今時は見た目若いお父さんがせっせと育児をこなしているので、ミン君ミナちゃんも父子みたい。

さて、晴れ着の本命は実は花ちゃんバナナちゃんのお二人。陽子先生と3人一緒に”福は内!”

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です