1月の終わりに Chuc mung nam moi 

2025年1月 あわただしい1カ月だった。今日は28日。ベトナムは大晦日。明日、新年を迎える。

Chuc mung nam moi 新年おめでとう!という言葉が飛び交う。旧暦(太陰暦)の月初めは新月。月は地上に降りてきてみんなと一緒に新しい年を祝う。夜空に輝く月は不思議なくらい暖かく身近な存在だ。

三笠塾の生徒も半分くらいがベトナムに一時帰国。故郷で新年を祝う。一方、大阪の順さんはテト休暇を利用して家族を日本に呼んだ。順さんの就労には三笠塾みんなの想いがつまっていた。(はっきり言えば大変だった)そんなみんなの気持ちが通じたのでしょうか順さんは一人大阪に旅立ち、同じ会社でずっと働いている。同じ会社でずっと働いている、という日本人では当たり前に感じることを順さんはやってきた。こういう息の長い頑張り屋さんが三笠塾にはたくさんいる。

新年おめでとう!そしてがんばっているみなさん、ありがとう!

みなさんは干し柿みたいです。柿は美味しいけど、期間が限られる。その後、冷たい風にさらして太陽光線いっぱいあびることで美味しさがもっともっともっと!!!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です